最近ちょっとヘブバン強くなってきた

2025年5月4日ゲーム

ご挨拶

今日一緒にランチしなーい?Polymixです。
相も変わらずずっとヘブバンやってます。
※ネタバレ有り

天音のイベントも良かったね~。
天音の目指す不老不死の目的が明らかになったり丸山とちょっとフラグが立ったり氣付きがあったりと目白押しのシナリオだったので楽しくて最後まで一気にプレイしてしまいました。
プリズムもデバフモリモリ森鴎外で桜場大活躍?(デバフ解除できるスタイル持ってないけど)なので実に良いイベントですねー。

でも今日書きたいのはそこじゃないんすわ。

ヘブバン初めて3ヶ月~4ヶ月くらいになりますが結構強くなってきたなーって思います。
ヘブバンといえばコンテンツの難易度が結構高めに設定されていてやり込み甲斐のある作品だというのが特徴だと思いますが、割と高スコアが取れるようになったりイベントの報酬が全部取れるようになったりと成長が実感できるようになってきたので今の状況を残しておきたいなという趣旨です。

近況

豊後のユニゾンスタイルが出てから完全にぶっ壊れましたよね。
ヘブ狂いの友達からも人権所は全部押さえてるって言われるくらいには強いスタイルも持ってたりしましたがそれでも群を抜いて強い気がする。
直前にあったユイナのユニゾンで天井回してこれで氷パ最強になったわガハハって思ってたのに豊後で完全にプラン変更しましたね。
豊後も天井までして限界突破の器も使って今3凸ですわ。6人しもべ化したらすももより強いんじゃないかにゃ?
強いぞぶんちゃん。

31C好きだし山脇と豊後の関係がたまらなく好きなので今回のユニゾンは狂えるよ。
そんで!からの!今回のイベントスタイルで天音と桜庭がしもべ化持ちの新スタイルだもんね。
これ魔王軍全員期待していいのかな。
山脇側のユニゾン来たら死ぬよ?興奮のあまり。

最近のガチパ

んで、単体相手だとこれが今のところ一番強いですかね。

戦力は前までは19,000の壁がーって感じで思ってましたがガチで組んだら最近は20,000までは行くようになりましたね。
スコアタとかやってたら実際は戦力以上に強い気がする。

豊後の貫通クリティカルと月歌のクリバフ、みゃーさんの脆弱の相性もいいしユイナの追加ターンと蒼井のODゲージ溜めで加速できるのも強いしでしもべ化の立ち上がりの遅さはあるものの結構オールマイティーに戦えるようになっててバランスもいいかな。
山脇のヴォリションがダウン中にコスト踏み倒して打てるのが強すぎるんよね。豊後でDP特攻して山脇のヴォリションでは破壊率積むのが基本ムーブだけど豊後のダウンターン追加とかユイナの夜醒とかODでボーナスターン積んだら4~5回ヴォリション打てるからそれだけで999%いくし。その間ユイナも破壊率溜められるから実際はそんなに打たなくていいしね。
あとは脆弱と防御ダウン2個与えて流れ星と月光でバフ積めばメガデストロイヤーで一撃だもんな。

強いぞ、負けないぞ。
あとはDP割られなければ完璧ね。

スコアタもこの間までは80万までしかいかなかったけどこのパーティーで120万行けたのは嬉しかったな。

まぁでも200万行ってる人らと比べると凸数とかスキルの組み方とかも足りてなさはまだまだ感じてるのでそのへんは今後の課題かなー。
オーブボスにライフを回せるようになってからかも……

恒星争戦線も結局最後はEシールド割らずにメガデストロイヤーでゴリ押しちゃった。

アーさんがGWのSS確定でちょうどスイカ乱舞が来てくれて活躍してくれたのは嬉しかったな。
いちごのアイドルスタイルもさっきSS確定ガチャのかけらで出てきたんですがちょっと遅せーぞ♡
その前までは茅森も火スタイルだしめぐみの巫女スタイルも入れて色っちも入れてとちゃんと火パで組んでたので若干悔しさはあるかな。
いちごのレベル上げをしてもう一回元のパーティーに戻して挑戦するのも良いかもね。

そういや色っちのセンシティビティ・オーバーフローを初めて使ったとき使い勝手悪って印象だったけどアレすんごい強いね。
あと衣装がめっちゃ好きなんよな。色っちのSSスタイルあれしか持ってないから断章のときアレで行ったんだけどまさかこんな素敵なお姉さんだったとはってちょっとドキドキしました。

豊後ユニゾンの山脇もガーターベルトがエッチだよね。
絶対領域を目に焼き付けろと山脇様から直々に許可もらってるからじっくり眺めちゃったね。
そんで山脇の豊後を見つめる温かい視線がねー。たまらなくいいよね。

いや~31C好きだね~。山脇の魔王ユニゾンスタイルも早く来てほしいね~。
今月課金額すごいからしばらく来ないでほしいね~。
心が2つあるね~。

ゲーム